メニュー Menu 《おすすめメニュー》 白髪染めをしていて 明るくしていきたい方向けのメニュー 一度で綺麗になることはなかなか難しいので、少しずつ少しずつ綺麗になっていきましょう!(ブリーチは縮毛矯正している方は不可) カウンセリング、前、中間トリートメント、シャンプーブロー、カット、スタイリング込み、ホームケア2種類付き 魅せるカラー(プラセンタ入り)+ハイライト+カット 白髪染めをしていて、ある程度の明るさがある方(7レベル以上)→細かいハイライトを2~3度に分けて入れていき、明るくしていく ¥18,200~¥19,700 魅せるカラー(プラセンタ入り)+白髪染め剥がし+カット 白髪染めをしていて黒く染っている方→全体的にブリーチをして明るくしていくその後にハイライトを入れて馴染ませる(1~2ヶ月後) ¥19,200 ~¥20,700 魅せるカラー(プラセンタ入り)+カット ブリーチはしたくない方 →リタッチのみで少しすつ白髪を育てていく 根元を白髪染めで染めずに、徐々に根元から明るくしていく (毛先は暗いままなので、時間はかかる) ¥13,200 ~¥14,200 ※どの方法でも白髪染めしていた方は、1度でご希望の色になるのは難しいです。相談しながら、どの方法が良いのかを決めていき、少しずつ白髪を綺麗に魅せるカラーに移行していきましょう。 《メニュー》 sins式髪質改善酸性ストレート 施術時間:3時間半~4時間 (カウンセリング、前、中間、後トリートメント、シャンプーブロー、カット、スタイリング込) ¥21,000~¥23,000 部分ストレート ¥9,500~ 魅せるカラー 施術時間:1時間半~2時間(カウンセリング、前処理トリートメント、シャンプーブロー、スタイリング込) カットカラー TOKIOトリートメント ¥16,000~¥17,500 カットカラー ¥11,500~¥12,500 カットリタッチトリートメント ¥14,700~15,200 カットリタッチ ¥10,200 リタッチ ¥7,300 リタッチは2ヶ月以内の方 プラセンタカラー(白髪染め、おしゃれ染め) 施術時間:1時間半~2時間(カウンセリング、前処理トリートメント、シャンプーブロー、スタイリング込) カットカラー TOKIOトリートメント ¥15,500~¥17,000 カットカラー ¥11,000~¥12,000 カットリタッチトリートメント ¥14,200~14,700 カットリタッチ ¥9,700 リタッチ ¥6,800 リタッチは2ヶ月以内の方 クリープパーマ 施術時間:2時間半~3時間(カウンセリング、前、中間、後トリートメント、シャンプーブロー、スタイリング込) ¥13,300~¥14,300 カット 施術時間:約1時間(カウンセリング、カット、シャンプーブロー、スタイリング込) 大人 ¥4,500 高校生 ¥3,600 中学生 ¥3,200 小学生 ¥2,600 幼稚園以下 ¥2,000 アロマヘッドスパ 1時間半〜2時間カウンセリング、シャンプーブロー、カット、スタイリング込 カットアロマヘッドスパ25分コース (頭皮、肩、背中) ¥8,000 施術時間:約1時間半~2時間 (カウンセリング、カット、シャンプーブロー、スタイリング込) TOKIOトリートメント+カット(ホームケア付き) ¥9,000~¥9,500 ムコタトリートメント+カット ¥7,500 施術時間:約1時間 (シャンプーブロー、スタイリング込) 単品での施術不可 カラー、パーマと同時施術のみ TOKIOトリートメント+カット (ホームケア付き) ¥4,500~¥5,000 ムコタトリートメント ¥3,000 美容室のまめ知識 白髪染めと「魅せるカラー」の違い ●白髪染め白髪と黒髪を1色に染める明るくするのは難しい ●魅せるグレイヘア黒髪も明るくしながら白髪にも鮮やかな色を入れる魅せるグレイヘアとは白髪と黒髪を2色に染める(白髪は12レベル、黒髪は7レベル前後) 白髪染めは白と黒を同じ色にしっかり染めていたので、退色もしにくく抜けてきてもオレンジ、赤っぽく退色していきました。 魅せるカラーはベージュに退色していくので、抜けてきたあとも白髪との馴染みが良いです。 退色したあとのベージュもとても綺麗で、退色後の色も楽しめます✨白髪は、ブリーチ2回した髪の毛よりも明るい髪です。なので、どんな色も透明感のある綺麗な色にできます。ブリーチしないので、傷ませずに綺麗になれることができます‼️ 濃いめの白髪染めをされていた方は、ブリーチが1~3回必要な時もあります。 黒く1色に染っている毛先は、生えてくる白髪との馴染まないため、ブリーチをして毛先を明るくしていく。またはハイライトを入れて、擬似的に白髪を作る感じで馴染ませていきます。ハイライトは馴染ませるため、細く沢山入れていきます。 ブリーチをしたくないかたは、リタッチで少しずつ、白髪を育てて行く方法もあります。どうして行きたいのか?一緒に相談しながら決めていきましょう! 白髪染めでは、しっかり茶色に染まっていたため、透明感が出せなかったです。そして暗く染まっているので、色味が見えず、色を楽しむことができなかったと思います。 白髪染めをやめて、カラーを楽しみましょう。髪色が明るくなったことで、肌が綺麗、明るくなります。 表情が明るくなってきた方が多いです。また、家族、友人、職場等々で髪色を褒めてもらったという言葉を私自身、お客さんから言っていただくことか増えてきて、とても嬉しく、楽しく仕事をさせてもらっています。 ☆☆白髪に馴染みやすい色味ベージュグレージュ➕ピンク,ラベンダーを混ぜる ピンクベージュピンクグレージュラベンダーベージュラベンダーグレージュピンク、ラベンダーの入れる量によって、色々と色を楽しめますよ! ☆☆白髪率★70~100%1番明るくでき透明感のある色を楽しめます ★30~60%白髪が天然のハイライトになり、立体感が楽しめます。白髪がもっと増えてくると立体感がでにくくなるので、白と黒の髪が混ざっている今の白髪を楽しむ。 ★30%以下艶が1番出ます。これから白髪が増えてくると明るく出来ると思うと、白髪が増えてくることもワクワクする。 普段のヘアケアや生活習慣をチェック! チェックしてみましょう □綺麗な髪のために、しっかりブラッシングしている□シャンプーは、2度洗いしたほうが良いと思っている□夜洗っても、朝もう1度シャンプーすることがある□シャンプー剤をそのまま頭につけて洗っている□ふけや皮脂が気になるので、頭皮をゴシゴシ洗っている□流し残しがないよう、頭皮をしっかりこすりながらすすいでいる□シャンプーをするときのシャワーの温度は熱めが好き□トリートメントやコンディショナーは頭全体につけている□タオルドライをするときに、頭皮をこするようにして水分を取っている□髪を乾かすときは、ブラシの付いたドライヤーを使っている□髪を乾かさずに寝ることがある□スタイリング剤(ワックス、、ハードスプレー)を毎日つけている□イライラすると頭をかく癖がある□毎月、サロンで髪を染めている、または自分で染めている□パーマを頻繁にかけている□いつも髪をゴムなどできつく縛っている□紫外線を浴びたり、冷暖房の中で過ごす機会が多い□スイミング教室などに通って水泳をしている□最近、急激なダイエットをした、またはダイエット中だ□生活は不規則で睡眠不足になりがちだ いくつ当てはまりましたか? 0〜5個・・・実年齢-5歳6~10個・・・実年齢11~15個・・・実年齢+5歳16~20個・・・実年齢+10 頭皮はゴシゴシ洗うと…立毛筋を言う筋肉が閉まるため、汚れが取れにくくなります。やさしく洗ったほうが毛穴が開いて、汚れが落ちやすいです。 顔は泡でやさしく洗っていませんか?頭皮も顔と同じ1枚の皮膚からできています!!頭皮も顔と同じようにやさしく洗いましょう。